ポピーとくま子。 [調教師のお話し]

くろねこの子供たちはPub98.1導入前の子ばかりなり。
あやしゃんとにーなさんに育てた子供たちもそうです。
このPub98.1導入時「ダメージ無効」に修正が入りました。

◎“Consume Damage”によって得られるペットのボーナスは
命中が45、HP回復が30が上限となります。
HP回復に30の上限値が設けられたことにより適宜ペットへの回復が必須になりました。
※ それまでは攻撃属性が物理の相手だったら無敵状態でした (・_・;)
そこで退院後は現在のPub98.1仕様に合わせた、
攻防兼ね備えた子供たちを育てようと思ってたなりよ (゚∇^d)

◆ Poppy ◆

防御力も高いクーシーを育ててみようと決意したくろねこ。
実は過去に何度もクーシーをテイムしてるけれど、
クーシーを育てたり狩りに連れて行くことがありませんでした(/∀\*)えへっ
◆ Poppy Status ◆

※ クリックで別窓原寸大表示になります
とりあえず3連続で湧いた赤いわんこを連れて帰り育ててみたよ。
立春も過ぎて三寒四温の日々が続くころだったので、
わんこのお名前も春のお花からポピーと名付けましたヽ(〃'▽'〃)ノ
数値を見ると、若干マナとINTの少なさが気になるところ。
ふむふむ…ということは野生の段階で高ヒットポイントの子を見つければ、
ポピーで付けられなかったマナとINTを補えるかもなのだ (・o・)ゞ
ポピーを育て終わるまでに、その強さと防御力も確認出来たし、
ポピーの妹となる子はもっと強い子を選ぶなりよっ(*´∇`*)
◆ くま子(仮)◆
可愛いくま色だったのでお名前も可愛くくま子なの (〃∇〃)
二人目の子は復帰するあやしゃんのために育てることを決めてたのもあって、
素敵な子と巡り会えて嬉しさもひとしおのスピカ母さんなのです。
テイム基準は2点

画像はテイム直後の各数値です。
野生の段階でヒットポイント1197だったのでテイム後も597と高HP。
クーシーの特色でもある高CRとERの抵抗値ですが、
くろねこはCR、ER共に80以下の子を選択基準にしました。
これは抵抗値強化の総数365の縛りがあるため、
この2つの項目が高すぎるとバランス良く抵抗値強化が行えないと思ったからです。
∩`・◇・) では早速、いつもの育成メニューに沿って子育てスタート!

テイム直後はDEXとスタミナが低いので、旧ヘイブン市街地でレジ上げ修行。
がんばって くま子 (>Д< ;)
激しいスペルバインダー先生との授業も終え、

レジもGM、DEXとスタミナも125まで上昇しました。
授業のあとは甘酸っぱくて美味しいりんごをもぐもぐなのでし(*´艸`*)♪
いよいよ明日からは格闘系スキルの授業も始まります。
今夜は早めにおねむして明日も一緒にがんがしましょうね☆彡
◆ 青空教室 ◆

一夜明け、昨日のヘイブンから青空教室に移動です。先生はもちろん黒先生。
∩`・◇・) 「くま子ちゃん、ビシバシいくよっ!」
くま子 「先生のじゅぎょう大変なのでち Y(>_<、)Y」
目標は黒先生とのスパーリングで治療と探知以外のスキルをGMにします。
そして授業開始から数時間後
黒先生との授業を終え、スピカはくま子の大好物のお買い物に行きました。
黒先生との授業を終え、スピカはくま子の大好物のお買い物に行きました。

今夜は甘くてほっぺも落ちちゃうベスパー産はちみつなのだ(*^o^*)♪
りんごとはちみつのごちそうにくま子も笑顔いっぱい

これで強化育成の前段階を全て終えました。
おつかれさまなり、くま子 (´▽`*)
翌日の初回訓練は数十分で無事に終了

(o^-')b 訓練が100%に達したらTCに移動(コピー)しますよ。

テストセンターに移動したスピカとくま子

ここで最終的な数値の確認調整を行います φ('ー'*)
すでにポピーお姉ちゃんを育て終えてるから、
ポピーが付けられなかった数値がどうなるかの確認でもあるなり。
◆ くま子 3-4強化 ◆
※ くろねこが強化を行った順番:DEX・スタミナ→各抵抗値→マナ回復30
→アーマーイグノア→騎士道→ヒットポイント回復(全て)→余りをマナ・INT
◆ くま子 4-5強化 ◆

クーシーはペットスロット3の子なので強化は2回出来ます。
最初の強化ではDPSの数値が分母が低く95/85となってるはず。
なので最終強化でいの一番やるべき項目はDPS(ベースダメージ)!
ここを付け忘れると大変なことになります。
必ず110/110となっていることを何度も確認しても構わないと思います。
ポピーとくま子のマナとINTの差を見比べて思ったのは、
どうやらポピーはテイム直後のヒットポイントが530前後だったのかも知れません。
Pub98.1に準じヒットポイント回復も最大値の20に割り振ります。
これによりマスタリーのダメージ無効が旧来の仕様に近い感じで狩りが出来るなり。
さあ最終数値も確認出来たなりから、瑞穂に戻って数値を付けましょうね。

瑞穂に戻った親子

引き続き4-5強化も終えちゃうよっ!

ポピーお姉ちゃんをはじめ、みかんたちが通った騎士の道。
長く険しい特訓の始まりにくま子の眼差しも真剣そのものですヽ(・ω・´)

特訓から3日
おひさまジャンプ

そして今夜はデルシア産しぼりたてミルクも食卓に並びました。
くま子 「お母さん、牛さんのミルク美味しいわヽ(〃'▽'〃)ノ」
スピカ 「いっぱい飲んでもっと強い子になりましょうね」
「(o'∀')b そしてあやしゃんを河童たちから守ってあげてね」
厩舎ではポピーお姉ちゃんも待ってます。
一生懸命頑張った妹の晴れ姿に、ポピーも満面の笑顔で迎えてくれることでしょう。
あやしゃん、くま子はとても強くて丈夫な子に育ったなりよ。
あとね、くま子の名前はあやしゃんが改めてつけ直してね。
そしてブリタニアにおかえりしたら、ポピーも一緒にみんなでお散歩に行きましょうね。

タグ:クーシー
8年ぶりのレア色。 [調教師のお話し]

先日キリンパッセージでレア色のナイトメアと会えなったので、
昨夜は久しぶりにレッサーヒリュウのレア色を探しにお散歩です☆彡
◆ Lesser Hiryu ◆

狩りをすること5分経たずに、探していた青い子が出ましたヽ(〃'▽'〃)ノ
※ 過去に遡っても通算4頭目の青い子なりよ(運が悪いだけとも言えます)
なんとっ最後にテイム出来たのは8年前!
レッサーヒリュウのヒットポイントを削って、

お散歩テイムの開始です(ノ≧∇≦)ノ
UOSEペットの中でも一番好きな色の子

落ち着いた色合いなのが素敵なり。
青色の子の次に好きな色はヒリュウの若草色が好きです。
青いレッサーヒリュウをテイム出来るなんて夢のような出来事。

黒っぽい子は良くテイム出来たりするのですが、
この色の子とだけは本当に縁がありませんY(>_<、)Y
数年ぶりのテイムの喜びにスピカもいっぱいなでなでです。

まだ正式な名前は付けてませんが「ぽち子」にしようと思うなりよ。
記念としてぽち子のテイム後のステータスも記録しておきましょう φ('ー'*)
◆ ぽち子 ステータス ◆

タグ:レッサーヒリュウ
おぱーるちゃんとみかん。 [調教師のお話し]

土曜日の午後、スカラブレイにお散歩へ行くと。
◆ Skara Brae ◆

にーなさんと愛馬おぱーるちゃんもお散歩してたなり。
おぱーるちゃんはにーなさんのお誕生日プレゼントとして、
スピカが丹精込めて育成した騎士道120のお馬さんです。
なので、みかんと姉妹でもあるのだ。

姉妹仲良くジェネラルをぽこぽこします。
わーい♪わーい♪ ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ たのしいねー♪
攻撃力の高い騎士道ペアの姉妹ゆえに、

みるみるうちにジェネラルのHPが削られてゆくのが楽しいのだ(*´艸`*)
それからね。にーなさんもスピカと同じように、
強化ペットを使役に出来るメイジテイマーを目指します(゚∇^d)
今日は久しぶりにおぱーるちゃんとも逢うことができて嬉しかったなり。
また一緒に姉妹でぽこぽこしちゃおうねー!
侵攻軍マントの5種類目もゲットしました。

全部で何種類あるのか分からないけれど、素敵な生地を集めるのは楽しいなり。
連休は大きな台風の影響もあるかと思いますが、
皆さまも笑顔あふれる素敵な週末をお過ごし下さいませ。

タグ:Fire Steed
ペットの騎士道 - ディスペルイビルのお話し。 [調教師のお話し]

今夜は以前の日記で未確認の項目となっていたディスペルイビルのお話しです。
● ペットの騎士道とカルマのお話し
先に結果をお伝えしますと、
騎士道を習得したペットはディスペルイビルを使用します。
◆ Ilshenar - Rat Cave ◆

ラットケイブの最深部にてスケルタルドラゴンと戦うみかん。
骨ドラがレブナントを召喚しみかんを襲うのですが、
どうもみかんはレブナントを消すより、元凶となる骨ドラを優先的に倒すことに専念。
レブナントには見向きもせず先に骨ドラを倒してしまいます。
※ 骨ドラを倒した後はレブナントを囓って倒しちゃうなり
けれど状況により優先順位も変わるらしく、

パラゴン戦などでは積極的にディスペルイビルでレブナントを消します。
この時のパラゴン戦では合計3回、レブナントの召喚がありましたが
全てディスペルイビルの詠唱で打ち消してます。
※ 推測なのですが、使用する、しない場合の選択は戦闘に要する時間と思ってます
消滅する際の音や小さな煙のエフェクトも確認できますよ。

おそらくMLボスのメリサンド(木ボス)と戦わせると頻繁に使用するはずです。
ペットの騎士道、ディスペルイビル使用はもっと前に気付いていたのですが、
なかなかこのことをお伝え出来なくてすみませんでしたなり。
これでペットが使用する騎士道スキルが解明出来ました。
あわせて以前のお話しも修正しておきました。
使用しない騎士魔法は2つ、ノーブルサクリファイスと騎士リコのみ。
それ以外の騎士魔法は全て使用するので、
ペットの強化には心強いスキルのひとつと言えるでしょう。
久しぶりの骨ドラ・パラゴンボックスもドロップし、

みかんも笑顔にこにこの午後なのですヽ(〃'▽'〃)ノ

綿あめと一緒にどんぶらこ。 [調教師のお話し]

◆ Birthday House ◆

みかんの魔法修行から一日遅れで、ナイトメアの綿あめも魔法修行が終わりました。
今回は騎士道のみかんとメイジ魔法の綿あめを交互に育成を続けました。
◆ Cotton Candy - Status ◆

魔法スキルが110となったことで、
失敗することなくフレイムストライクを唱えられるようになったのは嬉しいです。
全ての修行を終えた綿あめにも、
ブリタニアの素敵な世界を見せてあげようと思ったスピカ(゚∇^d)

◆ Moonglow ◆

以前はスピカが忠誠を誓う町はユーだったのですが、
これからはムーングロウの町へと変更になったなりよ。
さっそくムーングロウの町への貢献を高めるため、
綿あめと一緒にトレーダークエストをすることにしました。
綿あめ、初めての大海原へ

初めて見る大きなお船に、おっきな水たまり。
綿あめは見るもの全てが初めての出来事に、可愛いお目めをぱちくりして驚きました。
綿あめ 「お母さん、お船おっきいわ!それにお水もいっぱいなの ヽ(*´□`*)ッ」
スピカ 「(o^-')b 大きなお船でしょ~♪ これは海を渡るために必要なお船なのよ」
ムーングロウは島の町なので、クエストを行うには航海が不可欠。
ベスパーやユーだった頃は陸路での走破もありましたが、これからはお船がメイン!
目的地は王都ブリテイン

スピカと綿あめは航海中の安全と平和を願い、お歌を唄いながら船旅を楽しみました。
♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪
今回のトレーダークエストでは荷物を奪おうとする盗賊団も出現することなく、
無事にふたりはブリテインの港へと到着することが出来ました。
ブリテイン港

Trader NPC 「ほっほっほっ♪ 綿あめちゃんお疲れ様、これはご褒美だよ (´▽`*)」

3万gpですが町へ貢献すること出来ました。
トレーダークエストの報酬は、

綿あめ 「お母さん、またお船に乗りますか?」
「綿あめはお歌を唄いながら大きな海をどんぶらこするの大好き」
スピカ 「もちろんよ、またお歌を唄いながらお船に乗っていっぱい冒険しましょうね」

タグ:nightmare
ドラゴンエッグ de けんけんぱ。 [調教師のお話し]

◆ Birthday House ◆

スピカ 「修行お疲れさま みかんヽ(〃'▽'〃)ノ」
3日間の騎士道スキル修行を全て終えた愛馬シトラス
先月も同じスキル構成の伝説騎士ファイヤースティードを育てていたのもあり、
今回の修行ではあたふたすることも無く、楽しみながらの育成でした。
◆ Citrus - Status ◆
((( *≧∇)ノノ さあ、青空教室やカルマ上げ等も終わったなりから、
今日はめいいっぱいブリタニアのお散歩を楽しんじゃいましょうね。

◆ Ilshenar - Dragon Egg ◆

スピカ 「けんけんぱ♪ けんけんぱ♪」
みかん 「けんけんぱ♪ お母さんここ楽しいわヽ(〃'▽'〃)ノ」
親子が向かった先はイルシェナー、ドラゴンエッグ。
火口の飛び石でけんけんぱの遊びも出来ちゃうのでみかんも笑顔いっぱいです。
ドラゴンエッグへの行き方などは、こちらのお話しもご覧になってくださいね φ('ー'*)
● ドラゴンエッグお散歩マップ
◆ Ancient Wyrm ◆

いました、いました
修行とは違い、みかんも力いっぱい遊び始めます。
数体の古代ドラを倒していると
お目当てのパラゴン出現

同じはちみつ色なので画面がとても華やかになりますよね。

みかん 「お母さん、ピカピカしたドラゴンさん強いわ!」
手応え十分な相手が見つかりみかんも嬉しそうです。
みかんが遊んでいる間、古代ドラのステータスを拝見なのだ。

おや (・o・)ゞ?バッグの中にアーティファクトが湧かないと思ったら、
メッセージに銀行の中に送られたと書いてありますね。
それはそうと、ずっと狙っている古代ドラのパラゴンボックスはどうかしら・・・
Y(>_<、)Y

じつに綺麗なものです。
だけど、これで再びドラゴンエッグで遊べちゃいますね。
もう一回くらいパラゴンと会えるかと思ったのですが…

巨大なドラゴンの卵を抱くように古代ドラが出現しました。
これではみかんが遊べないので、今日のお散歩はここでおしまいです。
親子は再び遊びに来ることを誓い、元気いっぱいご挨拶をして別れました。

みかん 「ドラゴンさん また遊んでねーヽ(〃'▽'〃)ノ」

◆ Minoc ◆

パラゴンを倒した時のメッセージから、アーティファクトは銀行の中にあるはず。
スピカとみかんはドキドキしながら銀行を確認しました。
Bank!

(@´∀`)人(´∀`@)
(;´∀`) 明らかに見慣れないものが鎮座してました。
この大きさなら送られたことも頷けるのだ
バッグの中にお馬さんが湧いてもびっくりしちゃうよね。
仔馬の置き物にみかんもニコニコ笑顔です。

みかん 「今度はにーなお姉ちゃんのお馬さんも一緒にお散歩できる?」
スピカ 「そうね、みんなでけんけんぱをしながらドラゴンエッグに行きましょうね」
みかん 「 わーい♪゜*。((ヾ(≧∇≦)〃))。*°わーい♪ 」
にーなさんのお馬さんはとても甘えん坊なりけれど、
どんな素敵なお名前になるのか楽しみになのです。
みかんと同じスキル構成なので、更にサクサク古代ドラを倒せちゃうわ。
ミノックの町に心地よい夏の暑い風が吹き
スピカとみかんの頬を優しくなでた午後のひとときになりました。
◆ Ancient Wyrm ◆

いました、いました
修行とは違い、みかんも力いっぱい遊び始めます。
数体の古代ドラを倒していると
お目当てのパラゴン出現

同じはちみつ色なので画面がとても華やかになりますよね。
(*´▽`) 躍動感あふれる写真も撮ることが出来ました。

みかん 「お母さん、ピカピカしたドラゴンさん強いわ!」
手応え十分な相手が見つかりみかんも嬉しそうです。
そうこうしてるうちにパラゴンを倒したみかん

おや (・o・)ゞ?バッグの中にアーティファクトが湧かないと思ったら、
メッセージに銀行の中に送られたと書いてありますね。
それはそうと、ずっと狙っている古代ドラのパラゴンボックスはどうかしら・・・
Y(>_<、)Y

じつに綺麗なものです。
だけど、これで再びドラゴンエッグで遊べちゃいますね。
もう一回くらいパラゴンと会えるかと思ったのですが…

巨大なドラゴンの卵を抱くように古代ドラが出現しました。
これではみかんが遊べないので、今日のお散歩はここでおしまいです。
親子は再び遊びに来ることを誓い、元気いっぱいご挨拶をして別れました。

みかん 「ドラゴンさん また遊んでねーヽ(〃'▽'〃)ノ」

◆ Minoc ◆

パラゴンを倒した時のメッセージから、アーティファクトは銀行の中にあるはず。
スピカとみかんはドキドキしながら銀行を確認しました。
Bank!

(@´∀`)人(´∀`@)
(;´∀`) 明らかに見慣れないものが鎮座してました。

バッグの中にお馬さんが湧いてもびっくりしちゃうよね。
仔馬の置き物にみかんもニコニコ笑顔です。

みかん 「今度はにーなお姉ちゃんのお馬さんも一緒にお散歩できる?」
スピカ 「そうね、みんなでけんけんぱをしながらドラゴンエッグに行きましょうね」
みかん 「 わーい♪゜*。((ヾ(≧∇≦)〃))。*°わーい♪ 」
にーなさんのお馬さんはとても甘えん坊なりけれど、
どんな素敵なお名前になるのか楽しみになのです。
みかんと同じスキル構成なので、更にサクサク古代ドラを倒せちゃうわ。
ミノックの町に心地よい夏の暑い風が吹き
スピカとみかんの頬を優しくなでた午後のひとときになりました。


当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2008 - Britannia Promenade. - Tous droits réservés.
(c)2008 - Britannia Promenade. - Tous droits réservés.
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
![]() |